伊勢崎市のリサイクルページを見る
2023(R5年度)資源リサイクル割当表を見る
ゴミ出し |
|
令和5年度
第2回 資源リサイクル回収を実施します

日 時 6月4日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、6班、7班の新組長さん(24〜32-1組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 子育会へ
■R05 第二回 受付・リサイクル回収作業



|
令和5年度
第1回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 令和5年4月2日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、1班〜4班の組長さん(1〜20組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ
■R05 第一回 受付・区長と友の会会長のあいさつ・リサイクル回収作業の説明


■1班から4班の新組長へ環境指導員から作業説明

■作業状況 搬入・段ボール・ペットボトル・アルミ缶・新聞紙・雑誌・衣類・段ボール・その他



■沢山のリサイクル品が収集されました

|
令和4年度
第6回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 1月29日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、16班〜17班及び7班の組長さん(68〜75、28〜32組)、協力団体は豊生会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 豊生会へ
■ R02/02/02 豊生会 回収作業

|
令和4年度
第5回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 12月4日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、13班〜15班の組長さん(56〜67組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします

関連リンク: 子育会へ
|
令和4年度
第4回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 10月2日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、10、11、12班の組長さん(43〜54組)、協力団体は豊生会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 豊生会へ
■R041002 第四回 リサイクル回収作業の状況



|
令和4年度(2022)
第3回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 7月31日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、8班、9班の組長さん(33〜42組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ
■R040731 第三回 リサイクル回収作業の状況(受付・検温・あいさつ)

■作業説明

■組長作業 アルミ缶の仕分け・ペットボトルの袋詰めを担当、アルミ缶が大量でした


■友の会作業は、トラックで町内巡回回収 38度を超える日本一暑い日となりました



■作業は、水分補給を十分にして、休息しながら作業を行いました 3時間の作業、ご苦労様でした

|
令和4年度(2022)
第2回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 5月29日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、4班、5班、6班の新組長さん(18〜27組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 子育会へ
|
令和4年度(2022)
第1回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 令和4年4月3日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、1班〜3班の組長さん(1〜17組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ
■R0403 第一回 リサイクル回収作業の状況(受付・検温・あいさつ)

■作業説明

■組長作業


■作業




■ご苦労様でした

|
(R4/2/14)

中止の回覧板を見る
令和3年度
第6回 資源リサイクル回収は、オミクロン株等の新型コロナウイルス感染拡大により、1/21〜2/13まで「まん延防止等重点措置」の適用が決定されたことを受け、中止しておりましたが、2月下旬に下記の通り振り替え実施することになりました
振替実施日
日 時 令和4年2月27日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、16班〜17班及び7班の組長さん(68〜75、28〜32組)、協力団体は豊生会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
中止について(R4/1/19付)
組長宛通知を見る 回覧板を見る
日 時 令和4年1月30日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、16班〜17班及び7班の組長さん(68〜75、28〜32組)、協力団体は豊生会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
■ R02/02/02 豊生会 回収作業



関連リンク: 豊生会へ
|
令和3年度
第5回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 11月28日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、13班〜15班の組長さん(56〜67組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします
関連リンク: 子育会へ
■H30/12/02 第5回 リサイクル回収作業の状況

|
令和3年度
第4回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 10月3日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、10班、11、12班の組長さん(43〜54組)、協力団体は豊生会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 豊生会へ
|
令和3年度
第3回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 8月1日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、8班、9班の組長さん(33〜42組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ 豊生会へ 子育会へ
■R3/8/1 第3回 リサイクル回収作業の状況 当日は35度越えの暑さの中での作業でした
受付後、コロナ対策として、検温しマスク又はフェイスシールドを着用し作業をしていただきました
今回は、4ヵ月ぶり回収の為区役員の他、友の会・豊生会・子育会・4,5,6,8,9班の組長が協力し総勢45名程で作業にあたりました

■区長、友の会会長挨拶では、こまめに水分補給し、熱中症に気を付けるよう注意がありました

■組長は、環境指導員の説明後、主にアルミ缶の仕分け作業をしていただきました


■4か月ぶりの回収で、すごい量のアルミ缶・段ボール・ペットボトルが集まりましたでした




■新聞紙も、大型トラック一杯になりました

■段ボール回収車も2台必要に、皆さん汗だく、マスクもビッショリになりながら働きました。時々休憩時間をとり水分補給、塩分補給も忘れずに(スイカもうまかった!!)

|
令和3年度(2021)
第2回 資源リサイクル回収を実施します
大雨が予想されるため、中止いたします(7/3区長)
国は、令和3年5月16日(日曜日)から6月13日(日曜日)まで、まん延防止等重点措置を適用することとしました。
このことにより、延期することになりました。
日 時 延期日 7月 4日(日)午前9時〜
中止日 5月30日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、4班、5班、6班の新組長さん(18〜27組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 子育会へ
まん延防止等重点措置市の方針
|
令和3年度
第1回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 令和3年4月4日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、1班〜3班の組長さん(1〜17組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ
■R03 第一回 リサイクル回収作業の状況(受付・検温)

■R03 区長・友の会会長あいさつ・作業説明

■R03 組長へ環境指導員より作業説明





|
注)危険物のゴミ出しについて
家電4品目は、ゴミステーションに出せません
R3年7月の回覧を見る(PDFファイル)
|