伊勢崎市のリサイクルページを見る
2025(R7年度)資源リサイクル割当表を見る
R7ゴミ出し
|
|
令和7年度(2025)
第1回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 令和7年3月30日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、1班〜4班の組長さん(1〜20組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ
■R70330 第一回 区長と友の会会長のあいさつ・リサイクル回収作業の説明









|
令和6年度
第5回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 2025年2月2日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、16班〜17班及び8班の組長さん(68〜75、33〜37組)、協力団体は豊生会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 豊生会へ
■ 豊生会 回収作業


|
令和6年度(2024)
第4回 資源リサイクル回収を実施します

日 時 12月1日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、12班〜15班の組長さん(52〜67組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします
関連リンク: 子育会へ
■R61201 第四回 リサイクル回収作業の状況



|
令和6年度(2024)
第3回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 9月29日(日) 午前9時〜
場 所 区民会館
今回のリサイクル収集は、9月1日予定でありましたが、台風10号の影響により9月29日に延期変更になりました。
区役員のほか、5班(21〜23組)、9班、10班、11班(38〜58組)の組長、協力団体は友の会と豊生会の皆さんにお手伝いを、お願いしました。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ 豊生会へ
■R060929 第三回 リサイクル回収作業の状況(受付・あいさつ)








■R060929 回収成果 

|
令和6年度
第2回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 6月2日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、6班、7班の新組長さん(24〜32-1組)、協力団体は子育会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 子育会へ
■R05 第二回 受付・リサイクル回収作業
|
令和6年度(2024)
第1回 資源リサイクル回収を実施します
日 時 令和6年3月31日(日)午前9時〜
場 所 区民会館
今回は、区役員、1班〜4班の組長さん(1〜20組)、協力団体は友の会の皆さんです。
区民の皆さん!!ご協力よろしくお願いいたします。
関連リンク: 友の会へ
■R060331 第一回 受付・区長と友の会会長のあいさつ・リサイクル回収作業の説明

■R06 1班から4班の新組長へ環境指導員から作業説明

■R06 作業状況 搬入・段ボール・ペットボトル・アルミ缶・新聞紙・雑誌・衣類・段ボール・その他





|
資源回収に当たって、お願い!!
豊城町では豊生会、友の会、子育会の3団体と組長の協力を戴き、隔月で廃品回収を行なっております。家庭ごみカレンダー表の配布と共に年間計画により、(古新聞、段ボール、古着、古本、ペットボトル、アルミ缶、食用廃油、使用済電池、ライタースプレー缶、蛍光管)をリサイクル資源として回収しております。燃えるごみやプラスチック、粗大ごみ、危険物、スチール缶、びん類は回収いたしませんので、決められた曜日に指定場所へお持ちください。
伊勢崎市のリサイクルページを見る
2025(R7年度)資源リサイクル割当表を見る

|
ごみの収集日 令和7年4月1日〜 |
家庭ごみカレンダー表を見たい人は下記をクリックしてください。
2025(R7年度)家庭ゴミカレンダーを見る
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
燃えるごみ
|
● |
|
|
● |
|
|
|
プラスチック
|
|
● |
|
|
|
|
|
粗大ごみ(第2金曜)
|
|
|
|
|
● |
|
|
燃えないゴミ・びん・かん(第2、4金曜)
粗大ごみは第2金曜だけ |
|
|
|
|
●
|
|
|
|
注)危険物のゴミ出しについて
家電4品目は、ゴミステーションに出せません
R3年7月の回覧を見る(PDFファイル)
|