本文へスキップ
若い人と高齢者のふれあいを大切に活動する豊城町区

活動報告report


 

納 涼 祭

2025年(令和7年)納涼祭のお知らせ 

        
実行委員会を開催予定
第一回実行委員会 令和7年7月25日(金)18:00-(開催日の決定、組織)
第二回実行委員会 令和7年8月 9日(土)18:00-(詳細打合せ)

 開催日時 令和7年8月30日(土)
    
午後4時半より午後8時まで予定
場  所 
豊城区民会館駐車場 
 
●ポスターと前回の様子
 





 R 7 納 涼 祭 結 果
   豊城町主催の納涼祭は、子供達にも楽しめる又、大勢の区民の方々にも参加をいただき、暑い夏を吹き飛ばすような元気のある納涼祭とするべく、実行委員会にて協議の上準備してまいりました。各生涯学習サークルの歌と踊りの他、祭囃子、抽選会を実施しました。 天候は蒸し暑く夕立が心配されましたが大過なく、 多くの区民の皆様に夕涼みのひと時を、楽しく過ごしていただきました。

■準備 8月30日、午前9時から実行委員スタッフによりテント張りや山車・北駐車場に来賓席・舞台作り
、ゲームや配給品のの準備作業
  

  

  

  

  

■40℃近くの暑い中、熱中症に気をつけながらの設営作業、ご苦労様です。
設営完了
  

  



■昼食休憩スタッフの弁当
  

■午後は、配給品・ゲームの準備、舞台装置:観客席も完成、夕暮れ時にはお客さんがたくさん出かけて来ました
  

  

  

  

■15:00頃〜一般・子供・来賓の3か所で受付、抽選券の投函も忘れずに!!当たりますように!!
  



■16:00〜祭囃子:子供会が披露してくれました
  

■16:30〜子供ゲーム(ヨーヨー釣り・輪投げ・スーパーボールすくい)
  

  



■焼きそば・焼き鳥・ジュースの無料配布とビール販売コーナー
  

  

  

■17:00〜18:50芸能プログラムでは、司会者のもと、キッズダンスから12曲以上の歌や踊り等が披露されました
     R7芸能プログラムを見る(PDF)

  

  

  

  

  

  

■17 :30〜芸能発表の合間、祭囃子:祭囃子保存会が披露してくれました
  

■18:00式典あいさつ(区長・評議委員長)
  

  

■来賓あいさつ(須永県議、大木市議、井野国会議員、臂市長)
  

  



■19:15〜抽選会が行われました(一等が当たった方、おめでとう!!)
  

  

  

■8/30 舞台とテントの片付けは前日完了
 8/31 区役員による清掃(予定は8月31日午前中片付け)
  

■8/31 18:00〜スタッフ慰労会・反省会を小保方実行委員長の挨拶後、開宴
  

  

  

  

  

  

  
■納涼祭スタッフの皆さん!!大変ご苦労様でした






 豊城町区

区民会館
〒372-0012
群馬県伊勢崎市豊城町1905