事業計画 |
---|
2024年度(令和6年度) 豊城町区事業計画 【事業目標】 豊城町区は、法人組織として法のもとに地域住民の平和的な、楽しい生き甲斐のある住みよい町づくりをめざし、一人ひとりの人権を尊重し、福祉、文化の向上、並びに生活環境の改善を図り、市行政に対し区民の意向を伝達し、その実現を図るとともに市、地域の発展に寄与することを目的として区民の理解と協力、更に関係団体等との連絡協調を図り次の事業を実施する。 ≪事業内容≫ 1、区行政の運営 区民総会・組長会議・役員会議、その他必要とする会議。 2、関係機関の連携 各種団体との連携強化・市・殖蓮地区の連絡調整。 3、事業の推進 (1) 環境整備 防犯灯の点検整備と新設、道路・側溝等整備改修、子供遊園地、天野沼「こども釣り場」等の自然保護と環境美化、リサイクル資源回収。他(南公園の環境美化作業) (2) 児童福祉 子供会育成会、幼、小、中PTA等青少年活動への支援。民生児童福祉支援。 (3) 高齢者福祉 敬老会・殖蓮地区金婚式の開催、長寿会の活動支援、 (4) 福祉の啓蒙 生涯学習の充実と推進支援、社会福祉募金活動の支援、障害者への支援、特別養護老人ホームとの連携と奉仕活動。 (5) 保健・体育 住民健康管理、社会体育地区スポーツ大会への参加。 (6) 防犯・防火 防犯、消防、女性防火クラブ(休止)等の活動支援。市主導による「自主防災組織強化事業」に基づく組織の強化。 (7) 交通安全 交通安全対策、カーブミラーの増設と保守清掃。 (8) 地域行事 殖蓮地区ふるさと祭り、豊城町文化祭、殖蓮公民館文化祭等の活動支援、多聞天祭の支援。 (9) 運営・管理 区民会館及び諸設備の維持管理と西集会所の運営面支援、豊城町区ホームページ維持管理。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の行事予定
|
月
|
高齢者ふれあい農園 (R4まで)
|
緑のボランティア (H29まで) |
その他
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|
3
|
定例会 監査 区役員合同会議 総会資料作成 総会資料各戸 へ配布 組長・役員慰労会 広報 総会 組長説明会 ロータス防災訓練 |
市リサイクルカレンダー配布 |
ジャガイモ・里芋植え (R4まで) |
長寿会旅行 |
||
4
|
広報・定例会 広報 春の道路愛護 |
資源回収 (友の会) |
代表者会議 (R4まで) |
|||
5
|
広報・定例会 区費集金 広報 |
ナス・里芋・ネギ・枝豆等定植 (R4まで) |
草刈り作業 |
草刈り作業 (H29まで) |
殖蓮地区住民体育大会 生涯学習総会 |
|
6
|
広報・定例会 広報 第1回納涼祭実行委員会 |
資源回収 (子育会) |
除草・ジャガイモの収穫 ナス等の収穫回覧 (R4まで) |
草刈り作業 |
||
7
|
広報・定例会 広報 第2回納涼祭実行委員会 |
除草・暑気払い (R4まで) |
八寸の会ゆり祭(R元年まで) 殖蓮ふるさと祭 |
|||
8
|
広報・定例会 広報 第3回納涼祭実行委員会 納涼祭開催(開催は隔年) |
白菜種まき、除草 (R4まで) |
草刈り作業 |
いせさき祭り | ||
9
|
広報・定例会 広報 敬老会打合せ会議 敬老祝賀会開催 |
白菜定植、大根種まき
除草(R4まで) |
||||
10
|
広報・定例会 広報 中間監査 秋の道路愛護 多聞天祭 |
資源回収 (友の会) (豊生会) |
草刈り作業 |
草刈り作業 (H29まで) |
市民体育大会 施設見学会(R元年まで以後休み) 長寿会旅行 |
|
11
|
広報・定例会 広報 |
大根収穫 収穫祭打合せ会議 白菜収穫 (R4まで) |
総会 |
豊城町文化祭 |
||
12
|
広報・定例会 広報 大掃除 |
資源回収 (子育会) |
収穫感謝祭開催(R4まで) | 大晦日 |
||
1
|
広報・定例会 広報 |
反省・新年会 (R4まで) |
反省・慰労会 (H29まで) |
元旦八寸の会トン汁甘酒 (R2まで以後休み) 子育会どんど焼き(R2まで) |
||
2
|
広報・定例会 広報 |
資源回収 (豊生会) |
||||
納涼祭は隔年実施(偶数年)を基本 |
区民会館
〒372-0012
群馬県伊勢崎市豊城町1905